妻のママ友家族と一緒にキャンプ(1泊)に行って来ました!
場所は千葉県の「シェルターベース」
今年2月にできたばかりの新しいキャンプ場でした。
初日
13時チェックIN
テントを設営している間、子供達はエア遊具で遊んでました。
大人はせっせとテントの設営です(^^;
テントの設営の後は焚火を囲んでコーヒータイム。
子供に焼きマシュマロは大人気でした。
このキャンプ場のサイトは天然芝なので、焚火で焼けないようにルールが徹底されてました。
さすがに12月なので陽が落ちるのが早い。16時でもう陽が陰って来ます。
夜はテントの中でクリスマスパーティ
ケーキも用意していい感じの雰囲気でした。
パーティをしてると何と…
サンタが登場。
キャンプ場のスタッフさんによる粋な計らいでした。
各サイトを回ってプレゼントを配ってくれました。
その後は寝るまでテントの中でのんびりタイム。
ママ友家族はドームテントで。わが家は車で就寝。
2日目
朝ごはんを食べた後は撤収開始
撤収後、チェックアウトまでの間 広くなったスペースでモルックで遊んだり、野球したりして楽しみました。
最後に記念撮影してお開き。
まとめ
今回は2家族でクリスマスキャンプを楽しみました。
オープンして1年も経ってないキャンプ場だったので設備もキレイで快適に過ごすことができました。
スタッフさんによるサンタクロースもとてもいい感じの演出で、
想い出に残るキャンプになったと思います。
都心から近いですし、また来たいと思います。
アイテム紹介
今回のキャンプで使った道具&アイテムを紹介します。
タケノコテント(DOD)
今回のキャンプではリビングとして使いました。
床面積も広く、加えて天井が高いので2家族でも窮屈さをあまり感じなく過ごすことができました。
タケノコテント→https://amzn.to/427iy7F
モルック
最近ではモルックで遊んでるキャンパーさんも見かけることが多くなりましたが、ウチもいつもキャンプには持って行きます。
今回は区画サイトで遊べる範囲は限られていましたが、フリーサイトのキャンプ場ならもっと大胆に遊べると思います。
スコアボードがあると盛り上がりに拍車をかけてくれるのでおススメです(^^)/
スコアボード→https://amzn.to/43PrbVM














コメントを残す